ブログ

Blog

こんにちは、周南市の工務店「住楽の家」スタッフの小野です。

コロナ間の影響で賃貸から持ち家へと生活を見直す方が急増していると以前の記事でお話しました。

※関連記事→『持ち家は年収400万円からが正解?』

今回は、外出・外食したくても難しい現代のニーズを解消するお家のご紹介です。

アウトドアリビングとは?

 昨今の家づくりでは「アウトドアリビング」や「第二のリビング」と言う言葉を良く耳にします。

主に掃き出しから庭へ向けてデッキを設けたスペースの事を言います。

自粛生活が続くwithコロナの現代。自宅で外の風を浴びながら寛ぐことができるなんで贅沢ですよね。

しかし、なぜ外にデッキスペースを設けるのでしょうか?室内のリビングとの違いについても解説致します。

目的が違う!リビングの使い方

 リビングの使い方は外と室内で異なります。趣味や生活リズムによっても変わってくるので自分の生活に当てはめて想像してみてください。

【アウトドアリビングの使い方】

 アウトドアリビングは自由に使えるという大きなメリットがあります。

家族や友人とバーベキューをして盛り上がったり、ティータイムでくつろいだり・・・

ペットやお子さんが庭で遊ぶ姿を見守るスペースとしても活用できます。

また、趣味の場としてもアウトドアリビングは力を発揮します!

夜の天体観測や、アウトドア用品の保管スペースとしても活用できます。

「ちょっと外の風に当たりたい」、「室内だと窮屈に感じてしまう」そんな時にスリッパで気軽に外に行ける場所があれば気分転換にもなりますよね。

タープを張ることで室内に近い雰囲気にもなります。外だけど過ごしやすい。

そんな空間はアウトドアリビングにしか演出できません。家族で過ごす時間が更に楽しくなる事間違いなしです!

【室内リビングの使い方】

 リビングダイニングの空間では、室内だからこそできるテレビや映画鑑賞、お子さんに勉強を教える場として使用されることが多いです。

お母さんと一緒にお料理を楽しんだり、家族でカード/ボードゲームを楽しむ事も人気です。家族同士の距離をより近くに感じられる空間になるのではないでしょうか。

また、掃き出し窓を大開口サッシにすることでアウトドアリビングを眺めることもでき、より広く解放的に感じると思います。

自粛生活はまだまだ続きますが、少し「外」を身近に感じるだけで気分転換にもなり、毎日の生活も楽しくなります。

今後、一戸建てを検討されている方は是非、参考にされてみてください!

↓↓

『住楽の家』Instagramでは様々な提案を投稿しています。

↑↑

一覧に戻る

お問い合わせ

Contact

施工や設計のご相談、
モデルハウス見学に関することなど
お気軽にお問い合わせください。

TEL.0834-33-9558 営業時間:10:00〜18:00(定休日:火曜日)