ブログ
Blogこんにちは。
住楽の家スタッフの大嶋です。
いよいよ本格的な夏の到来ですね。
暑さ対策をし水分補給も忘れず、熱中症に気をつけてお過ごしください。
マイホームを購入したらペットを飼いたい!と思われる方は多いのではないでしょうか。
私もその1人で、マイホームを購入したら『犬を飼いたいな』とずっと
思っていました。
いざマイホームを購入し犬と一緒に暮らし始めたら、いろいろと問題点が出てきてしまい
犬のことを考えて家づくりをしていなかったことに気づきました。
それを1番痛感したのがフローリングです。
今日はそんな私の実体験を交えてフローリングについてお話ししたいと思います。
【ペットと快適に暮らす~床材選び~】
犬や猫を飼っている家のフローリングは
・粗相や食べこぼしによって汚れやすい
・滑りやすく足腰の怪我につながる
・爪によるひっかき傷がつく
上記のような問題点が起こりやすいです。
人はもちろん、ペットも快適に暮らせる材質選びが大切です。
【撥水性とメンテナンスを重視して選ぶ】
我が家のフローリングは水拭きすると、木が水を吸収し歪んでしまう為、
いつの間にか粗相をしていて長時間放置された部分が数か所歪んでしまい、
撥水性のある材質にすればよかったと後悔しました。
ペットの粗相、食べこぼしに吐き戻し・・・
多々汚れるので耐水性があり汚れをさっと拭き取れる床材がおすすめです。
【滑りにくく耐久性のある材質を選ぶ】
我が家の犬もフローリングで何度か滑り怪我をしそうになったのでカーペットを敷き
対策をしましたがそのカーペットに粗相をしてしまい何度も買い替えるという
負のループに・・・。
滑りやすいフローリングはペットの足腰に大きな負担となります。
脱臼をしたり腰を痛めたりしないようすべりにくい床材がおすすめです。
また、ペットは走ったりジャンプをするなど駆け回りますので、爪によるひっかき傷が
つきにくい耐久性のある床材であることも大事です。
【まとめ】
今回はフローロング選びについてご紹介しました。
☆撥水性のあるもの
☆メンテナンスが簡単
☆耐久性のあるもの
これからペットを飼う予定のある方は上記3点を意識してお家づくりをされてみてください。
ペットと暮らす家はペットの種類によって求められる環境は変わってきます。
飼いたいペットの特徴を理解し、人もペットも快適に楽しく暮らせる家づくりをすることが大切です。
マイホームをご検討中でこれからペットを飼おうと思っていらっしゃる方、
住楽の家ではペットと暮らす理想のマイホームをご提案致します。
お気軽にお問い合わせください。