ブログ

Blog

こんにちは。

住楽の家アドバイザーの小田です。

今回は家具について…お話したいと思います。
私は住宅を提案する中で「家具」も含めて家づくりとして考えていただくよう、いつもお伝えしています。家を建てるだけでなく、お客様がどんな時間を過ごすのかに寄り添い、空間に置かれる“家具”の大切さもお伝えするようにしています。

先日、福岡県にある家具メーカー、SIKIファニチアさんとナガノインテリアさんの工場を見学させていただきました。椅子やテーブルを生み出す現場で感じたのは、どちらの工場にも共通して流れていた「使う人の暮らしを想像しながらつくる」という作り手の真剣なまなざしと、丁寧な仕事ぶりでした。

家具は、触れるたび、使うたびに、「住まいの質」を静かに高めてくれる存在だと思っています。
特に椅子は、毎日何気なく使うものだからこそ、手触り、座り心地、素材感すべてが、暮らしに直結します。

工場で触れた家具はどれも、見た目の美しさだけでなく、経年変化しても味わいが増すような質感、体に自然となじむフォルムなど、使い手を思う技術と工夫にあふれていました。

その姿勢に触れ、私は「家づくりのプロとして、こうした想いを大切にして、お客様に伝えていきたい」と強く思いました。

工場見学を通じて、私が改めて感じてたのは、「お客様にもっとたくさんの“本物”を伝えられる存在になりたい」ということです。
家のことだけでなく、家具のこと。素材のこと、手仕事のこと。
住まいづくりの中で選ばれるすべての要素に、作り手の想いが宿っています。

私自身、まだまだ学びの途中ですが、家づくりをご一緒するお客様にとって、少しでも豊かな暮らしのヒントになるようなことをお伝えできるよう、これからも現場に足を運び、見て、聞いて、感じて、学び続けていきたいと思っています。

一覧に戻る

お問い合わせ

Contact

施工や設計のご相談、
モデルハウス見学に関することなど
お気軽にお問い合わせください。

TEL.0834-33-9558 営業時間:10:00〜18:00(定休日:水曜日)